Mount Sinai Beth Israel
東京海上記念診療所:Yuichiro Kuwama, MD
Orthopedic Surgery & Sports Medicine:Jonathan C. Gordon, MD
先ずは主治医のDr. Kuwama のところでいつものように診てもらい、肘や肩の運動、腕の外回旋や内回旋、指のストレッチ等をチェック。初期診断は、Lateral Epicondylitis「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)」別名Tennis Elbow「テニス肘」かな、と。
テニスは学生時代とアメリカに来る前に数年スクールに通っていたけれども、そもそも右利きで右打ちなので、テニスとは関係が無いはず。 特に左腕や肘に負荷のかかる運動や作業もしていないし、最近捻ったり打撲を起こしたことも無いのでなんで・・・?という感じ。
またいつものとおりに専門医への紹介状を書いてもらい、それを持ってOrthopedic Surgery「整形外科」のお医者さん Dr. Gordon のところへ。 紹介状と Dr. Kuwama の診断入力データを見て、触診と簡単な運動の検診をし、ほぼ間違いなく Lateral Epicondylitis やと。
Dr.に「でも思い当たる節がないんですが。。。」ときいたところ、「まぁ、ネジ回しを使ったり、硬いドアノブをまわしたりする程度で起こることも、原因不明のものもあるから。。。」ですと。
結局、Dr. Gordonのところで Cortisone Injection「コルチゾン注射」(ステロイドホルモンの一種)を肘の腱にうってもらい、Brace「サポータ」を腕に巻いて過ごすことになりました。注射は局所の痛み止めと抗炎症効果がありますが、長くは続かない、ということです。
こんな風になりました
痛みも腫れも少しおさまってます。
しばらくはハードな運動を避けて、肘に負担がかからないように気をつけるように、といわれました。 容態がよくなったら、再発防止のために「腕の筋肉の強化」や「腕のストレッチ」をやった方が良いと。。。
いやはや、誕生日あけ早々、まいりました。
体を大事にとはいつも思っていますが、体調を維持するのに年を取っても筋肉強化運動が必要なようで。。。怠け者にはつらいヨ。。。
早く治るといいなぁ。